紙でつくる

『食用きのこ図譜』展はじまりました

本日から開催する個展にあわせて、このブログの背景色を変えてみました。 今回の個展では、作品をB5サイズほどの木箱に収めて展示しています。 写真ではちょっと判りづらいのですが、シャドーボックス(紙を重ね合わせて奥行きを出す技法)の要領で、ほんの…

『食用きのこ図譜』水彩画集

ぐだぐだやってた『食用きのこ図譜』展の準備がようやく終わりました。あとは搬入するだけ! たぶん。 最後までかかったのは、このファイルです。デッサンしたきのこ17種を透明水彩で彩色し、きのこについての大雑把な解説を加えたもの。 ハンコ製作よりもデ…

進捗

「せっかくカフェで個展をするのだから、食べ物をテーマにしよう」と思ってキノコを題材にしましたが、後になって各地でキノコ展が開催されていることを知った次第です。 後出しジャンケンをしたことに後で気づいた気分。 はんこを押した紙をそのまま展示す…

バンカキョウ改造

前回の続き。ビーズ用のケースの蓋が万華鏡の筒にぴったり合うサイズだったので、擦りガラスの代わりにはめました。 改造といってもそれだけの話ですが、中身の入れ替えが楽にできるようになったので、いろんな材料を入れて遊べます。 材料がないので今は無…

バンカキョウ

先日、古道具屋で「バンカキョウ制作キット」を買ってしまいました。500円也。 箱の側面には『萬花鏡』とあります。つまりバンカキョウ=万華鏡のことですね。 「リカとコゥサクとモヨゥのべんきよう」と書かれているのがほほえましいです。昭和20〜30年代く…

紙製ブックカバーふたたび

インセクトフェアでご好評いただいたブックカバーの改良版を、ただいま試作中です。 紙をひと回り大きくして、銘柄も変更…しようと思っているのですが、画材屋に行ったら欲しい紙が「現品限り」になってました。しかも紙の目(繊維の向き)が横向きのしか扱…

ダイレクトメール

個展やります。ひよこまめ雑貨店 消しゴムはんこ展 『食用きのこ圖譜』 平成24年 11月7日(水)〜11月12日(月) 於 marone(千葉県木更津市)ダイレクトメールに使おうとしている紙がプリンタと相性が悪く(単に厚すぎるのかも)、なかなか刷れずに困ってい…

まだ虫ネタ

夫がキアゲハ幼虫をつれて帰宅してきました。ムチムチでシマシマのイモムシです。 変なペットが増えるね。 いや、そんな事より! 明日はインセクトフェアです。昆虫標本その他いろいろの即売会。 やままゆ書房さんでは、ひよこまめ雑貨店謹製のポストカード…

『オダサガ文化祭』非レポート

海福雑貨のオーナーは極度の雨男で、これまでの『オダサガ文化祭』はことごとく雨天だったそうです。 ついでに夫も雨男。私は「晴天にめぐまれる」ことが多いのですが、二人で行動すると小雨になります。今回はというと。 出発したときは青空が広がっていた…

紙もの

さて、本日もオダサガ商品のご案内。 カエル柄の蝋引き袋『蝋ビッキ』を、別の柄でも作ってみました。 お祭り価格ということで、4枚入り(同柄2色×2枚)500円です。 写真の柄以外にもいくつかありますので、お楽しみに。 定番のkami-bagも、普段とは違う色で…

文化祭準備

オダサガ文化祭も今週末と間近になりました。商品もおおむね出来上がり、あとは値札を書いたり荷造りしたりと、作業も大詰めに入っております。 一部で大人気(な気がする)、夫の落書きハンコもできました。 そこそこ人気なマトリョーシカ柄のハンコも販売…

Lamune

先日ご紹介した海福雑貨さんのブログにもちらっと載ってましたが、kami-bagの新柄ができました。夏らしい、ラムネ瓶のモチーフです。 裏面にはビー玉が並んでいます。一昨年、maroneさんのイベント『おいしい色』展で製作したものをアレンジしました。 紙と…

簡単なお仕事

連休中に自転車を盗まれました。鍵をかけ忘れたとたんにこれですよ…。 今日はkami-bagの持ち手を量産していました。 切った紙ひもをボンドで接着するだけの簡単なお仕事です。 簡単だけど、エンドレスなお仕事でもあります。コレが終わったら、「刷るだけ」…

缶バッジ

自販機でコカ・コーラを買うと缶バッジが付いてくる、というキャンペーンをやってたので、たまに挑戦しています。 当然と言えば当然ですが、いい柄のバッジはなかなか出てこない…。いらない柄のを分解して、オリジナル缶バッジを作ることにしました。 ペンチ…

蛙カード

『蝋ビッキ』と同じく、アマガエルをモチーフにしたポストカードも作りました。 線画なので、塗り絵をしても楽しめますよ。ということで、楽しんでみました。色鉛筆で彩色。 左下のカエルの、リボン部分のみペンで加筆してます。むやみに陰影をつけるとリア…

蝋引き+蛙=蝋ビッキ

ずーっと「いつか作ろう」と思っていた、ニホンアマガエルがモチーフの雑貨ができました。 maroneさんで販売中です。ポチ袋サイズ(9.5cm×6cm)の蝋引き袋、その名も『蝋ビッキ』。最初は名刺サイズのグリーティングカードを作ろうと思って作業を始めたもの…

捻翅

今回彫った中で、最もマイナーと思われる昆虫、ネジレバネ。 翅のうち1対がねじれて棒状になってるので、この名がついています。 翅に沿って切りこみを入れると、ちょびっと立体になった面白いカードになります。 もちろん、市販のポストカードにも応用可能…

ブーシボ

ひよこまめ雑貨店の作品を、昆虫関連図書を扱う古書店『やままゆ書房』で委託販売していただけることになりました。その第一弾、昆虫柄のポストカードが『埼玉インセクトフェスティバル』(昆虫の展示・即売会)で販売されます。11日に埼玉へお越しの方は是…

いつぞやの

おそろしく「今更」な話題ですが、いまいち殺風景だったひな人形の小道具を誂えました。屏風は貰い物の折り紙を使用。どっかの美術館で売られていたものをお土産でいただきました。この柄は誰かのアート作品の一部だと思うのですが、誰のなんて作品なのか、…

マステ遊び

最近、日記のネタが枯渇気味です。 工作をしていないわけではないのですが、製作中だったり失敗だったり。 ふと思い立って、トイレの消臭スプレーを模様替えしてみました。 スプレーボトルにクラフト紙を巻き付け、上からマスキングテープや事務用の丸シール…

カレンダー

例年、年末になると「消しゴムはんこでカレンダーを作ろうか…」と思い悩み、結局やめています。1色刷りで数字を押すだけならいいんですけど、祝日が書いてないのは不便! かといって多色刷りにして祝日用ハンコも押すとなると、高確率で誤植してしまいます(…

トリノカオ ガーゼハンカチと没アイテム

鳥デザインのハンコを作ったものの、どんな商品にするか結構悩みました。 こちらはラッピングペーパー…というか、A4の紙にハンコをひたすら押したもの。 クラフト紙に灰青色のインクです。 この紙を切って封筒が作れないかとか便箋にならないかとか、いろい…

トリノカオ グリーティングカード

今回の『かお展』では、グリーティングカードも作ってます(店舗販売のみ)。 10cm×7.5cm(開くと葉書サイズ)、封筒つきです。 なんだか画像がガビガビですね…。クリックするとマトモな写真が見られます。 色は各柄3色ずつ。 わりとシックな色合いなので、…

トリノカオ ポストカード

ああ、ラピュタ観てたらこんな時間に。 今日はミネラルショーに行って、飛行石みたいな青色の蛍石を買いました。 それはさておき。 先日紹介した「トリノカオ」はんこを使ったポストカードは、こんなデザインになりました。 maroneさんで販売中です(店舗販…

POP UP

サテ、ここに取り出したるは只の箱、4cm×7cm×5cmのミニチュア段ボール箱に御座います。 180度ポップアップ、要は「飛び出す絵本」の技法を使ってるので、平らに折りたたむことができます。やっつけ仕事なので、立て付けがイマイチですが…。スティック糊は失…

(キリッ

内田百輭を読みながらうつらうつらしていたら、友人から「名古屋に避難勧告が出てる!」とメールが。 テレビをつけたら、実家近くの駅が水没しててビビりました。あ、実家は丘の上にあるので、浸水&土砂崩れの心配はありません。 台風はさておき、こちらは…

マニアック団扇

今日はお祭り&花火大会です。夫の仕事の都合がつかなかったので、今年は見送る予定でしたが、昼間に屋台を冷やかしたり近所のマンションに(勝手に)のぼって花火を観たり、私はけっこう楽しみました。 さて、祭りといえば団扇です(かなり強引)。 どっか…

びんぶた改

フタのない瓶は持ってるけど、木彫りで作るほど暇じゃないよ! という方にお勧めなのがこのフタ。紙製です。 細く切った紙を、ぐるぐる巻きつけて側面を作ります。 糊は、紙がヨレヨレになりにくいスティック糊を推奨。 紙の厚みはコピー用紙くらいを目安に…

暑中見舞い・残暑見舞いに

maroneさんで、ひよこまめ雑貨店謹製のポストカードを2種類販売中です。 どちらも又旅団デザイン。描いてもらったのは去年ですが、大人の事情(私がサボってただけ)により、作ったのは先月です。 ポストカード 灯台 ポストカード 台風 灯台の絵は、約100年…

菊石

一昨日、理科ハウスへ遊びに行き、ついでにポストカードを納品しました。 今回の柄は、アンモナイトです。 殻の内側を磨くと出てくる縫合線を再現してみました。 白いアクリル絵具を塗り、その上にハンコを押してあります。 インクが乾くのに時間がかかりま…