2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

天空の音楽

実家に住むもう一匹の猫様、銀之介。もと野良ネコだったため正確な年齢はわかりませんが、もしかしたら20歳オーバーかも。 うちに来たときはガチムチだったのに、いまや脂肪のかたまりに。 母が目黒の庭園美術館まで有元利夫展を見に行くというので、便乗し…

近況

昨日は高校の友人と、今日は前職場の同僚たちと会いに行ってきました。人によっては3年ぶりぐらいの再会でしたが、みんな変わらないなあ。 「ひよまめさんも、相変わらずこけしみたいね」といわれましたが。 写真うつりの悪さで定評のある実家のツンデレ猫…

しましまトート

明日からちょっくら実家に行ってきます。 ついでに親の還暦でも祝ってこようかと思ったら、「年寄り扱いしないでほしい」と割と本気で嫌がられたので、適当に「オメデトー」とか声掛けて帰ってこようと思います。 着替えその他は郵送したものの、仕事帰りに…

炎天下散策

小田原まで蚊にボコられに行ってきました。 本当の目的は、『生命の星・地球博物館』(神奈川県立の自然史博物館)で展示されている、先輩で生物画家の川島さんの絵を見に行くことでしたが、ついでに小田原や箱根湯本を散策したら、見事に刺されまくりました…

ウミウシ

8月も終わりだというのに、今ごろになって海のイキモノをハンコにしました。 海といえばウミウシ! …発想がズレてますかね。 長さ4cm弱。描いてるうちに、可愛いのかキモいのかわけがわからなくなりました。 コンペイトウウミウシとかハナデンシャとか、可愛…

銘菓

仕事場の同僚から、広島のお土産をいただきました。とら屋の「ゆめの憩」という最中です。 よく見ると、一升瓶の形をしています。広島の地酒を餡に練りこんであるようです。 ビンをコレクションしていることは同僚には伝えていないのですが、なんとなくうれ…

今年もわたあめ買い損ね

花火大会に行ってきました。毎年ケータイで花火を撮ろうとして、毎年失敗するんですよね。でも私だけじゃないはず! それはさておき、夜店で買ったこのラムネ。 一見、昔ながらのガラス瓶のようですが…ペットボトル素材です。 軽いよ。風情がないよ。 もっと…

だかだか

当店の有能なるお針子マシン、通称「だかだか」君。 テンション(縫うスピード)を上げすぎると振動で糸巻きを跳ね上げ、あちこちに絡まって大惨事を引き起こす個性派です。 隣にうずたかく積んである座布団みたいなのは、縫いかけのコースターです。例によ…

おはじき

神社仏閣を巡っていると、それなりに古いおはじきを拾えることがあります。 そのうちのひとつを使って、ワイヤーで巻く練習をしてみました。 直径約1.3㎝、ワイヤーの太さは26号を使用。ちょっと細すぎましたが、売ってなかったものはしょうがない! そのう…

ラムネbag

ただいまmaroneさんで、『おいしい色』と題したイベントを開催中です。 食べ物をイメージした雑貨や期間限定のスイーツなどが並んで、見るからにおいしそう。 ひよこまめ雑貨店からは、ラムネの柄のmini-bagを出品しました。 表はラムネ瓶、裏はビー玉が描か…

クリーム系

桜井準也『ガラス瓶の考古学』によると、われわれが「ハケ」と呼んでいる場所は考古学的には「近現代遺跡」というそうです。かっこいいなあ。 先週掘った神社のハケは、間取りから察するに、かつては「神社の隣家」だったようで、のちに土地が神社に寄付され…

無理がある

110cm幅の布50cmで服を作れないか試した結果、タンクトップが1枚縫え…ませんでした。裾が足りません。 別の布を買いたして、なんとか形にしたのが左の服。 なんとなく悔しくて(?)もう1枚縫ったのが右側。こちらは裾を軽く絞ってあるので、先週作ったパン…

今日も日本は平和です

わりと近所に自衛隊の施設があり、昨日今日と夏祭りを開催しているようです。ふらふら観に行ってきました。 手荷物検査があったり、各所で迷彩服のお兄さんが仁王立ちしてたりと、入口はちょっと物々しかったけど、模擬店は大学の文化祭みたいで楽しかったで…

炎天下の神社にて

昨日、自転車で出かけたついでに、市内の神社めぐりをしてきました。 そのうちの一か所でビンが埋まっているのを発見! 持ち歩いていたドライバー(超不審者)で地面をほじくり返すと、素敵なボトルが出ました。 底径4cm、高さ6.7cm。凄まじい気泡と歪み。侘…

猛暑専用服

室内専用半ズボンを縫いました。別に外出着にしてもいいけれど、白い服は透けますからね…。 型紙は「[rakuten:book:13032535:title]」のハーフパンツに即興でポケットをつけました。丈は裾を伸ばした状態で50cm。ひざ上丈です。布はコットンのボーダー布(商…

インク壜のフタについて考察してみる

以前、とある畑の脇で拾ったパイロットインキの2オンス壜。口の部分をみると、ネジ式ではなくコルク栓(またはゴム)が嵌まっていたようです。 パイロットミュージアムに問い合わせたところ、どうやら昭和2年発売の「普及型」と呼ばれる壜のようです。価格…