2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ぐだぐだ木皿づくり講座:彫刻編

(※この「木皿づくり講座」は9月29日からの連載です) 木の皿を作るときのおおざっぱな手順は ①内側を彫る→②外側(裏面)を彫る→③やすりをかける→④磨く となります。 今日は①と②ですよー。 削る部分を鉛筆で下書きし、彫刻刀でがしがし彫ります。 まずは内側…

ぐだぐだ木皿づくり講座:準備編

せっかく治具を作ったのだから、木彫りの実用品でも彫りましょう。 ってわけで、木製の小皿を作ります! …実を言うと、小皿を彫ったのは1年前なんですけどね。製作過程を写真に撮ったものの、編集が面倒でお蔵入りしてました。 右の画像に見覚えあるひとは相…

jig

木材などの固いものを彫るときには、『治具(ジグ)』という台の上で作業します。 どういう代物かというと、コレ↓。 板の両面に一本ずつ、角材を貼っただけのモノです。撮影の都合上イスの上に置いていますが、本来は机の上に乗せて使います。 下側のでっぱ…

サブマリン

ハンコの持ち手用の木材を切っていたら、「俺も何か作りたい」と夫。切れっぱしをつまんで、やおら彫りはじめました。 …数十分後。 「飽きた。ひよまめさん残り彫って」 え〜。 できましたー。 全長43mm。奥にあるのが彫る前の木材です。ノコギリで切り出し…

おくりもの

今日は、夫の誕生日かつ結婚記念日です。もう丸3年ですか、早いです。 金婚式は50周年、銀婚式は25周年だけど、3周年は何だっけ…と思って調べてみたら、ウィキペディアに「革婚式」または「糖果婚式」とありました。 にしても8周年の「ゴム婚式」って。 革の…

コノハムシ

ファンシーなハンコも作り飽きた…というわけでもありませんが、こんなものも彫りました。 葉っぱに擬態することで知られるコノハムシです。 はんこサイズは6.2cm×4cm。いやあ可愛さのカケラもありません。格好いいかキモいかは、人によって評価が分かれそう…

アクリルたわし

どせいさん「これは なんですか」 ひよまめ「アクリルたわしです。量産してみました」 どせいさん「なにに つかうですか」 ひよまめ「掃除全般です。網戸を拭くのに都合いいですよ」 どせいさん「へんな いろ」 ひよまめ「…言わないでください」 ギブスン『…

箱職人

好奇心が収集癖を刺激してしまう人もいれば、ひよまめ氏のように「つくる」ことに興味がいってしまう人もいます。 手作りできるものは何でもやるよ! toiroさんに卸すハンコのケースを作りました。このまま店頭に並べるので、シンプルかつ可愛く丈夫なパッケ…

好奇心のいきつくところ

今月やたらと多いミュージアム探訪、本日はボトルシヰアターに行ってまいりました。知る人ぞ知る(というか瓶コレクターなら誰もが憧れる)硝子壜のメッカです。いたるところビンだらけで、知恵熱が出そうでした。詳しくは夫ブログへ。 「やりたいことはとこ…

展覧会めぐり

一昨日のことですが、高校の友人と久々に会いました。んで昨日は別の友人を家に泊め、今日は彼女らと遊んでました。遊び呆けてハンコ仕事が進んでないのは気のせいと信じたいです。 一昨日の友人と行ったのは小石川の東大博物館分館。明治時代の医学校を改築…

toiro. +小さな雑貨屋+

「ひよこまめ雑貨店」の商品を取り扱ってくださるお店が増えましたので、ご案内を。 『toiro. +小さな雑貨屋+』 鹿児島県にある、今年の5月に開店したばかりの雑貨屋さんです。このお店の面白いところは、自動車による移動販売であること。基本的に日曜日…

○○女子

古本屋で無駄遣いをしました。 きのこが出てくる絵本やきのこモチーフの雑貨などを紹介した、サブカル的きのこガイドブックです。 書店でぱらぱら立ち読みしたら、リスベート(リスベス)・ツヴェルガーの絵(『不思議の国のアリス』の挿画)が1ページを割い…

ハチュウルイ

バイト先での休憩中のこと。 控室のソファに座った瞬間、ナニカの視線を感じました。 「…あ、ヤモリのお子さんだ…」 5cmほどの小さなヤモリが、ソファの背もたれにしがみついていました。どこから入ったの? 放置しようかとも考えましたが、次に部屋を使う人…

新たなる全貌

今週は美術館づいています。今日は夫と千葉市美術館で開催されている『田中一村―新たなる全貌』展に行ってきました。(写真は図録の表紙です) 田中一村(1908-1977)は、30歳から50歳までを千葉で過ごし、その後奄美大島に移住してエキゾチックな日本画を描…