2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

もはや意地

マテバシイ粉が失敗だったので、今度は生の実を製粉してみました。 水にさらしてアク抜きをするのは前回と同じ。沈殿物がデンプンとその他の成分に分かれるので、別々に乾燥させた後、ふるいにかける時に合わせました。デンプンの方が粒子が細かいからか、早…

失敗談

マテバシイのドングリ粉で、汁粉を作ってみました。 ちなみにドングリの甘露煮入り。ひよまめ「毒味…じゃなかった試食してみる?」 いそはえとり「なんか異臭がするんですけど…」 加熱したら独特の臭い(「匂い」ではない)がしました。香ばしい系ではなく、…

昨日の日記

ですます調の気分じゃなかったので、今日は口調を変えてみました。 演劇をしている友人の舞台を観に行く。 少し早めに家を出て、門前仲町の富岡八幡宮骨董市に寄ることにする。 お目当てはガラスびんだが、最近は高騰しているようで、いいデザインのものは値…

どんぐり粉搾取講座

みなさまこんにちは。ドングリ粉搾取講座のお時間です。 …とここで追記(2011年11月13日)。 結論から言うと、この製法によるドングリ粉はおいしくないです。 茹でずに、生のドングリを粉砕したほうが、独特の臭いをおさえられます。 以上を念頭に置いて、今…

団栗むいちゃいました

懲りずにドングリ話です。しかもしばらく続きます。 去年の今ごろはマテバシイからデンプンをとるべく、生のドングリを必死でかち割ってました(その頃の日記)。 今年はデンプン以外の成分も極力残したドングリ粉を作りたいと思います。 マテバシイの殻はス…

名刺入れ

ドングリ話ばかりでもアレなので、たまには工作の話題でも。 名刺サイズの紙が安く入手できたので、黙々と増刷しました。 でもって名刺入れも新調することに。 失くした、という説もあります。部屋のどっかにはあるはず…。 ペンケースの中に入れられるよう、…

今年もやるよ!

スダジイの実を洗って日なたに干したら、夕方にはほとんどの殻が割れてしまいました。これはいかん、根が出てしまう! 急遽茹でて、粉にしました。 殻をむき10分ほど茹でたら、表面が煮崩れてきたので、引きあげてすり鉢で挽きます。 内側の方はまだ生っぽい…

どんぐりレポート

いそはえとり「虫を撮りに隣町の公園へ行くけど、一緒に行く?」 ひよまめ「行く行く。スダジイのドングリを拾いたいです」 というわけで、木曜はドングリ拾いをしてました。 去年までは、近所にスダジイの木があったのですが、道路拡張の工事で伐られてしま…

染色をめぐる冒険

さて、本日も染めものネタです。 (写真の比較対照用に、前回染めた黄色いカーディガンを置いてます。)写真右の、白っぽいカーディガンも染めることにしました。 染料は黄色い方と同じタマネギですが、今回は鉄媒染にします。鉄媒染液は、「錆びた釘その他…

カーディガンを染める

10月に入り、すっかり涼しくなりました。染めもの日和です。 なにしろ煮炊きをしても暑くないですから。 汚れがシミになってしまった、ベージュ色のカーディガンを染めることにしました。 ウールは染まりやすい一方、熱で縮みやすいので、ぐつぐつ煮ない方が…