2009-01-01から1年間の記事一覧

かすていら

梱包・封緘その他いろいろに使っているマスキングテープ。自作のテープカッターに入れています。材料はカステラの空き箱と食品ラップの筒・カッター部分。作り方は…お察しください。 福砂屋のカステラは、ザラメがじょりじょりしてて好きです。卵を泡立てる…

うきうき

昨日拾ったガラス浮きを、針金とビニル製の縄を外して洗いました。 重さを測ったら125gありました。確実なことは言えませんが、普通のコップと同じくらいの厚み(1mmちょっと?)がありそうです。製造過程でできたおへそが内側で盛り上がっていて、上から見…

高速代がかさむ

何回海に行けば気が済むんですか我々。いっそ海辺に転勤してほしいと思う今日この頃です。 「うちの会社、海辺に支店ないよ」そうですか、残念。 さて、今日のビーチコーミングはというと…私はハマナタマメと思われる漂着豆をひとつ拾っただけでした。ほかに…

ゆるキャラ

悔しいことに、ユルい絵を描くのは夫のほうが上手。 数が溜まったら、まとめてハンコに彫ろうと画策中です。

まめぞう

ジーンズのポケットをまさぐったら、3センチほどの象が出てきました。そういえば20日に波崎で拾ったような気が。忘れててごめんよ。 おなかをよく見ると「HONG KONG」の文字がありました。

カフスはアイロンが面倒

毎回、手抜きっぽいワンピースばかり縫ってたので、たまにはマトモな裁縫を。作ったのはブラウスです。 型紙は『ソーイングpochee』2009春号(vol.7)より丸襟のブラウス。細かい白ドットのある、くすんだピンクのブロード生地を使いました。本では襟とカフ…

オリオン座流星群

昨日の夜、流星群を見に行きました。街灯のない川沿いあたりまでドライブしたものの、かろうじて2等星が見える程度。30分ほどで諦めて帰りました。夫はもっと粘りたかったようでしたが。 結局、流れ星をはっきり確認できたのは1回だけ。あとは視界の隅で何…

おとと

波崎の砂浜に落ちていた、10cmほどのビニルのおもちゃ。すっかり色あせていますが、かつては赤かピンク色だったようです。 この辺りにはよく中国語やハングルの瓶などが漂着しているので、もしかしたらこの子も大陸生まれかもしれません。

釣られる

夫「また波崎に行きたいんだけど」 私「早起きするの嫌だな…」 夫「途中の犬吠埼はサメの歯の化石が採れるらしいよ」 私「行く!」 行ってきました犬吠埼♪ 青い空に白い灯台。素敵です。とはいえ灯台には登らず、ひたすら地面を見て歩いていたんですけどね。…

餅を入れたら汁粉に…いや無理

こんな記事を書いたら、キワモノ味ペプシが発売されるたびにレポートしなければならないような気がして嫌ですね。そう、試しました「ペプシあずき」。 匂いと後味はたしかに汁粉を彷彿とさせます。甘ったるいけど、しそ味ほどの抵抗はありません。ただ色が……

今日こそは

昨日行きそびれたのは、杉並区郷土博物館の企画展『硝子壜の残像 〜ガラスびんに映った杉並の風景〜』です。7月から開催していたというのに、この展示のことを知ったのが今週になってから。夫は仕事があるため、私ひとりで行ってきました。開期はあさって(1…

カンカラカンのカアン

博物館に行ったら休館日でした。確かめておけばよかった! 悔しさのあまり、というか一日乗車券を買ってたので新宿まで行き、ふらふらしてきました。 なんとなく立ち寄った本屋の片隅に、こんなコーナーが。 「スタッフが厳選を重ねたオススメの文庫本を、オ…

朝顔・瑠璃・姫瑠璃

今回の浜乞食については夫のブログの方が詳しいので割愛。珪化木とかワニグチモダマとか、彼は良いものを拾ってます。なんとなく悔しい。 先週の台風で打ち上げられたとみられる、青い貝殻。左2列がアサガオガイ、次の2列がルリガイ。右端に1個だけヒメル…

浜歩き

銚子・波崎の海岸に行ってきました。潮が満ちる前に出かけよう、ということで5時起床。眠いよう。 例によって夫は昆虫採集、私は浜辺で拾いものです。成果は…うーん、いまいちかも。ビー玉を数個と貝類などを拾いました。貝はまだ写真を撮っていないので、…

ティッシュ箱・おまけ

手製のティッシュ箱は(たぶん通販の箱もですが)、使う時、箱の縁にティッシュが擦れてぞりぞりと音がします。気になるので、ちょっと加工しました。 今回使用したのはチャック付き袋。裂けない素材ならゴミ袋でも何でも良いと思います。それを丸く切って穴…

エコ(ノミー)なティッシュ

通販のカタログをみていたら、半分サイズ用のティッシュを入れるボックスが売られていました。市販のティッシュの中身を半分に切り、このボックスに詰め直して使うようです。経済的だし、環境にも良さそうですね。箱の素材はボール紙。ん? それなら自作でき…

風のつよい日

今日は台風です。 「漂着物拾いにいきたい」とぐずる夫を脅して黙らせ(表現に多少の語弊があります)、家でおとなしくしていました。台風の時にはウミアメンボという、海をただよう昆虫が流れ着くことがあるようです。 ひまつぶしに服を縫いました。型紙は…

とろり

アケビの断面。こうしてみると、種が放射線状に並んでいるのがよく分かります。 見た目に反して味は癖がなく、甘味の少ないくず湯のような感じ。

木通

夫にアケビの実をもらいました。秋ですね。 二人して「中身がイモムシっぽくてキモい」「果肉の繊維が毛っぽくてグロい」などと散々罵ってから、おいしくいただいたのでした。

ご当地食材

千葉といえばピーナッツ! 道の駅で売ってたので、生の落花生を買いました。 落花生を家庭で炒るのは難しいので、普通は茹でて食べます。固めの枝豆のような食感と、ピーナッツ独特の風味がじんわり滲んでおいしい。この時期だけの味覚です。 千葉に引っ越し…

達磨流行委員会

又旅団デザイン。 30mm×24mm。 ダルマトリョーシカ!

「超黒糖」と誤変換される・・・

はんこ制作に使う道具を並べてみました。 右から0.2mmシャープペン、デザインカッター、彫刻刀(丸刀/4mm)、はんこ用消しゴムとトレーシングペーパー、彫刻刀(すべて丸刀/7.5mm、4.5mm、1.5mm)。 青い軸の彫刻刀は広い面積を彫るために、左の3本は彫っ…

ブルーデイ

書くのをすっかり忘れていましたが、3か月前に作った布ナプキンの使用報告を。殿方はスルーしてください。 使い勝手を簡潔に言えば、「4日目以降なら、どんな形でも大丈夫」みたいです。それ以前は、市販のものの方が防水布がしっかりしているので、自作し…

ぺたぺた

先週の木曜日は結婚記念日でもありました。夫の誕生日と同じ日です。だって記念日のたぐいを覚えるのって面倒くさ…いえ、なんでもありません。 記念日のお祝いに買ってもらったのが、このシールメーカー。高さ10cmくらいです。 上の穴から切手や紙を入れると…

ヅカ

宝塚歌劇を観に行きました。メンバーは義母と義姉と母と私。母の趣味に引きずられた(?)格好です。 午前中、劇場の向かいのカフェでお茶をしていたら、窓ガラスごしに入り待ち(役者が劇場に入るのを待つこと)の様子が見られました。ファンクラブごとに揃…

はぴばっでぃ

フランク永井の件(昨日の日記参照)以外にも、あちこちで「年寄りくさい」と評判の夫。本日は彼の誕生日です。ああ、まだ二十代なんだね。 バースデイケーキは「リンゴのタルト風ケーキ カスタード添え」。あちこちで拾ったレシピを適当につなぎ合わせて、…

ジェネレーションギャップ

有楽町で待ち合わせをするため、乗り換え駅を検索していた時の、夫の一言。 「おお、『有楽町で逢いましょう』だ」 …それ何? と言ったら驚かれました。知らないよ半世紀も前の歌なんて! 「いや、一般常識だって! 親に聞けばわかるよ」「親だって当時小学…

背景サボり

夫はヤギ飼ってみたいそうです。私は羊の方がいいな。…広大な原っぱを所有してたらの話ですが。 さて、動物園に行った最大の目的は、はんこのモチーフ探しだったりします。 撮った写真を見ながらオニオオハシをデッサンしている途中、「モノトーンのハンコよ…

うんにゃら

子ども動物園(千葉市動物公園内)でヤギをなで回していたら、背後から別のヤギに小突かれました。彼(彼女かも)も撫でてほしかったようです。 ヤギとかウシとかキリンとか、むにゃむにゃと草をはんでいるような動物を総称して、うちでは「うんにゃら」と呼…

zoo

昨日、千葉市動物公園に行ってきました。千葉市動物公園といえばハシビロコウ! 風太くんそっちのけで見とれてきました。 4月に脱走して騒動になったアフリカハゲコウを見てたら、たまたま通りがかった飼育員さんに「あの手前のが逃げた奴です」と教えてくれ…